奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

2019年9月8日のダイジェスト

1. 京アニへの寄付、初の税負担軽減 個人・企業に優遇措置 [京アニ放火]:朝日新聞デジタル

寄付はしましたが、
これは、特別の「基準」で揉めそうなのもあって、どうかという気持ちもありますけどね。


2. そろそろ真剣に「無敵の人」問題に向き合わないとダメだよな https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/40
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/63

定義の問題ですけど、どうかなぁ・・・
今回の動機に至った経緯もあるでしょうから。

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/258
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/261

あぁ、あと書き込ませる事で、行動をさせないというトリッキーな手段ってのはあるかも。
・・・地上の星じゃないですかね。

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/286
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/289
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/291
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563566768/300

そうですね、効果は実感しづらいのでは。


3. セブン&アイによる7pay事件の後始末に見る、頻発した大企業不祥事の原点(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

思ったより早く、損切りしたなぁという印象でしたけどね、むしろ。
その辺が、まだ流石なのかもしれないですけど。


4. 7Pay問題から考えるビジネスとITの課題について - novtanの日常

これに限らず、いわゆるインシデントって、
要件定義~リリースまでの「どこか」で、
エンジニアに限らず、プロジェクトメンバーの「だれか1人」が、
「気付いて指摘」して、防げたりってのも、これまで何度もあったので、
そこら辺のコミュニケーションデザインが大切なんじゃないですかね。


5. 「慰安婦」トリエンナーレが踏みにじった人道と文化 「ヴェネチア・ビエンナーレ」以来の芸術監督鉄則3か条(1/10) | JBpress(Japan Business Press)

「不」自由だから、問題のある作品が展示されて炎上しやすいってのはあるかなと思うんですが、
昭和天皇とか、この展示物にする必然性ってある?って所が弱かったのでは。


6. 教育ボランティアで出会った小4の子の話|よんてんごP|note

いわゆる「三つ子の魂百まで」じゃないですかね。
以下の記事の、一番最初の話でも思いましたけど。

2019年1月27日のダイジェスト - 奇特なブログ


7. ホーム | 疑似科学とされるものの科学性評定サイト

これは凄い・・・
「温泉」は、あぁ確かに良い意味での「場の雰囲気」からの「気分」的な部分もあるかもしれないですね。
あと、ここにも音楽が無いか・・・別に疑似だったとしても良いんですけどね。


8. 消費税アップは税率2%増のことよりも、免税事業者を根こそぎ刈り取るインボイス制度こそが恐ろしいのをご存じですか? | oiio.jp

あぁ、これ某掲示板で見かけましたね。
まだ先だけど、これで納税額がさらに増えそうですね。


9. 「脂こそとんかつの本体」と思う人にとって、浅草橋「とんかつ藤芳」のバラかつ定食は心の友である - ぐるなび みんなのごはん

個人的に、おろしもポン酢も苦手だったのに、美味しかったですね。


10. 【悲報】ワイの通うIT専門学校、酷すぎる : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

僕が行っていた学校は、マンツーマンだったので、
生徒によって進行速度が違うので問題無かったですけどね。
あ、ただ、外観から内観まで「ボロかった」ですけどね(笑)
あと、半年強で「50万」ぐらいでしたね。


11. ディープインパクトとキングカメハメハ 〜2頭の名種牡馬が令和に託す『希望』〜 - ウマフリ.com

一つの時代が終わりましたね。
次は、個人的には「モーリス」に頑張ってほしい所ですが、どうなるか。


12. 7割のフリーランスが報酬トラブルあり、損保ジャパンが日本初の保険 | BUSINESS INSIDER JAPAN

話としては分かるんですが、
「保険」っていうのは、契約や仕事中にも保険をかけておけば不要なのでは?とも思いましたね。


13. MIT Tech Review: 郵便番号と性別・生年月日だけで個人の特定は可能、新研究で判明

あぁこれ「DBの複合主キー候補になるか否か」って考えると良いかも。

「郵便番号と性別」→沢山いる
「郵便番号と生年月日」→かなり絞れそうですけど、一意だとどうか
「性別と生年月日」→そこそこいるでしょう

といっても、3つでも完全な一意性の保証までは無理でしょうけどね。


14. ゲーム開発に携わる Web エンジニアへ贈る, 正しい Web サーバの作り方. - Speaker Deck

中盤のRDBMSの所の事故は、以下のコードに関連した話じゃないですかね。

final_magic/kvs_handle_memcache.php at master · kitoku-magic/final_magic · GitHub
final_magic/kvs_handle_redis.php at master · kitoku-magic/final_magic · GitHub

あと、マイクロサービスは、確かにサービスが跨るから更新は厄介にはなりますね。


15. "クソコード"は人格攻撃ではないのか|qsona|note


クソコードというのはコードがクソだと言っているのであって、お前がクソだと言ってるわけではないから切り離して考えるべきだという言説がある。僕はこれには微妙に賛同できない。

確かに、分からんでもないですね。
これは、コードがクソなだけではなく、

(1)クソコードを指摘されても、まともな反論もなく修正する気がない
(2)でも、給料が高かったり、役職が上だったりする

というセットが問題なのでは。
新人(低給)がクソコードを書いた場合なら、そこまで大きな問題にはならない様にも思いますし。


だから、これは僕の意見だが、そのコードを書いた人に聞こえるように「これはクソコードだ」と言うのは、少なくとも「一時期のお前の少なくとも一部分はクソだった」ということだと認識して、それでも言うべきだと判断するなら言って欲しい。

一時期の状況的に、クソコードを書かざるを得なかったっていうのは、あるでしょうしね。


"自分のアイデンティティをできるだけ小さくするのがベストだ"

あぁ、そうですねぇ。要するに「上手くいけば良い」わけですし。


16. 怒らない、ゆるい国は生きやすいのか?|怒らない力ーーマレーシアで教わったこと|野本響子|cakes(ケイクス)

「あらゆるサービスが、ガバガバなのでは?」と思っていたら、案の定でしたね。


17.小説家になろう から死刑勧告が来た|大渡 鴉|note

ダメな表現は、同じサイトの他の同ジャンルの小説を見て雰囲気を掴むのが良い様に思いましたけどね。


18.社会学者はバカなのか?

ちょいちょい炎上しているのとか見るとっとは思うんですけど。


世の中は とても 臆病な猫だから
他愛のない嘘を いつもついている

包帯のような嘘を 見破ることで
学者は世間を 見たような気になる

中島みゆき 世情 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a000701/l00f59a.html

「どうして」嘘をついたのかって所も分からないとって所じゃないですかね。
だから、バカというか難しいんだろうなぁと。


19. cibus et sanitas – 物産展と(低糖質)レシピを中心にした、食のサイトです

あぁ、「とんかつ」と「温泉」についてというのは考えていましたね・・・
「この曲を聴け」ってサイトがあるから、「この場所へ行け」なら、
「牧場」なんかも含まれるので良いか(笑)


20.音楽

今回で、色々なアーティストを聴くのは、一旦終わりにしましょう。
なので、かなり多いです。


(1)米津玄師

Lemonが入っているアルバムが出てからと思っていたんですが、時間切れなので。

【J-POP】YouTubeで1億回以上再生されたすごーく人気なMV【全33曲】 - NAVER まとめ

提供曲も込みだと、一時期の小室さんみたいですね。
要因としては、アデルの時にも書きましたけど、
「スタンダード」なんだろうと思いましたけどね。
本人も、インタビューとかで「普遍性」を意識したとか言ってましたし。
特に、「Lemon」「アイネクライネ」「パプリカ」に顕著に感じましたね。

あと、アルバムは、「BOOTLEG」を聴きました。

BOOTLEG
Amazon CAPTCHA

砂の惑星」って曲が面白かったですね。
↓は、アルバムと違って、本人のボーカルじゃないですけど。

ハチ MV「砂の惑星 feat.初音ミク」HACHI / DUNE ft.Miku Hatsune - YouTube

【ニコニコ動画の今】米津玄師「砂の惑星」が及ぼした影響を振り返る | NIGHTCAP

特に、肯定でも否定でもなく、現状を正確に捉えているとは思いましたけどね。
あと、ありがちな「マイナーからメジャーへ」みたいな話は、
イエモンにも、Four Seasonsって曲がありましたね。
これは、いつの時代も変わらない(苦笑)

Four Seasons (Remastered) - YouTube

ところで、以下の様な記事も出てますね。

【なぜ米津玄師は平凡なのか】パクリ?オマージュ?似てる曲やルーツを解説! | シュマリ

Lemonの「銀の龍~」は、僕も分かりましたけどね。

米津玄師「BOOTLEG」インタビュー|オリジナルってなんだ? “海賊盤”に詰め込んだ美と本質 (2/3) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

で、こう言っていると。
色々聴いていて思うのは、
メロディでも「極上・上・中・下」に聴こえるポイントがあって、
あとは、その組み合わせ(上→極上→中→極上→上とか)かなぁと思いましたけどね。
で、極上に聴こえるメロディは、よく言われますが使い果たしたかもしれないと。
そうすると、これまでにないメロディを開発しようとすると、
極上はあまり使えずに、上・中・下辺りを上手くつかって作るしかないわけで、
例えば、前回のB'zや林檎のアルバムなんかは、
極上のメロディは殆どない(のが劣化なのかどうかは不明)様に感じましたし。
勿論、「本当に極上のメロディは、もう残っていないのか?」と作る方が考えるのは大切でしょうけど、
パクらないで、本当に見つかるかって所じゃないですかね。
・・・なんか、ウチの業界と既視感がありますね(こっちは、まだまだあると思いますけど)。
別に、音楽はメロディだけじゃないと思うんですけど、
「カラオケ(日本発祥なのは知らなかった)」もあるせいか、どうしてもねぇ。

あと、この人の曲を聴いていると、以下を聴きたくなりましたね(笑)

心のふるさと 日本の民謡 ( CD10枚組 ) BCD-009
https://www.amazon.co.jp/dp/B0095SVXAY

多分、かなり研究したんじゃないかなぁと。
Flamingoは、演歌っぽい所もありますし(笑)


(2)欅坂46

いや、聴く気はさほどなかったんですが、
どこかで「握手会は、疑似キャバクラ」と見て、腑に落ちまして(苦笑)
欅坂なのは、↓の洋楽に関連(ダークアイドル)してですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B072NBVHN8

人によっては、マイナスの印象の方が先行している様にも思うんですが、
これ、思ったより良い曲多いですね。
だから、そういう意味では損している気もしますね。

けやき坂46 『誰よりも高く跳べ!』Short Ver. - YouTube

これを聴いて思ったんですが、
「名曲ではないけど、"相性が抜群に良い曲"」というのがあるなと。
まぁ、そういうのを「神曲(名曲とは、あまり両立しない)」という事にしましょう。
大体、500~1000曲に1曲ぐらいなので軽くならないですし・・・「凄く個人的な曲」だと思いますけどね。

あと、「エンタメ全般」で思いますが、「因果な商売」だなぁと。
例えば、僕がエロ小説を書いて売れて、「これからも、どんどん出してほしい」となった場合に、
「エロ小説読むより、勉強した方が良いんじゃないか」って。
売れないと生活出来ないので、売れなきゃ困るのは確かですが、
売れたら売れたで、上記の様な悩みが出てくると。
でも、その売れたままで良いんだとなってしまうと、
「因果」じゃなくて「アコギな商売」的になってしまうのではと。

あと、キャバはこのグループのルールじゃないですが「卒業」致しましたので(笑)
年に1・2回程度なら、中毒者でもないでしょうし。
卒業出来ない場合?・・・あれは、「飽きるまで」はどうにもならない気が・・・


(3)milet

また出たので。

milet 3rd EP『us』クロスフェード(8/21 on sale! TVドラマ『偽装不倫』主題歌「us」先行配信中!) - YouTube

思ったよりは売れているという感想ですが、やっぱり低音があるかぁ・・・
女性の低音は、「かっこいい」「クール」とか思うんですが、
辺に可愛いのがダメなのか(苦笑)

といっても、A面にはまだまだ改良の余地がありそうなので、
まだまだ、上昇の余地はありそうですけどね。
曲調の幅は広そうなので、売れれば長持ちしそうなタイプだとは思いますし。


(4)お願いマッスル

これは・・・とても「タイムリー」だったので。
予定外でしたけどね(笑)

TVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」OPテーマ Muscle Video - YouTube

「ロングヒット」になってるみたいなんですが、
何故か、これはあまり話題になっていない感もありますね。
ジャパリパークはなったのに(笑)

これはもう、一度テレビにも出ていただいて(笑)

ところで、ダイエットですが、2か月ぐらいで5kgぐらい痩せて、
おかげで、ズボンが緩くなってしまいましたね。


(5)中島みゆき

新曲が。

中島みゆき『やすらぎの刻~道』W主題歌「離郷の歌/進化樹」トレーラー動画 - YouTube

特に、進化樹の方に思いますけど、
こういう曲は「この年齢じゃないと合わない」と思いますね。
いや、デビュー直後の若者が歌ったら変じゃないですか。


(6)X JAPAN

Xというか、YOSHIKIなんですけどね。

ART OF LIFE
Amazon CAPTCHA

「1曲で29分!」ということで聴いてみました。
以前書いた、フロイドの「Echoes」や、Nightwishの「The Greatest Show On Earth」も20分越えで、
そっちと比べると、少し分が悪いかもですが、邦楽では・・・トップクラスかもですね。
詞は、複雑怪奇ですね。

ART OF LIFE 【追記】YOSHIKIさん解説 | 気まぐれブログ

「自分Aを、客観的に見る自分B」までは良いとして、
更に「客観的に見る自分C・D・・・」って、
なんかゲームの「大いなる意志」みたいな存在じゃないですかね(笑)

あとは、こんな記事がありましたね。

【新春インタビュー】ニコ生連動「YOSHIKIと平成とミュージシャン」 | BARKS


3年間で3枚とか7年間で何枚とかという契約の話が持ち上がった時から、僕はショット契約(1枚ごとの単発契約)がいいと思った。

あぁ、単純に出すペースが速すぎるのでは?とは思いますけどね。
もう少し、時間をかけて作り込む方が良いと思う方なので。
ただ、この人の場合は、5年10年待たせているらしく、それは流石にどうよ(笑)


今の話はコンサートに関してですけど、そこに音源や映像の権利の話も加わってくる。つまり総合的なIP(知的財産)に関する価値観を考えるわけです。IPの資産価値、ブランディング価値を全て総合してプラスになるのであればOK、というのが僕の考え方です。

あぁ、トータルで良ければ良いと。
プロデューサー志向もあるんですね。

あと、喋り過ぎな所があるのは、
昔は、バラエディ番組のコント的な事もやってたみたいですし、
ジャンル的に厳しいって面もある様に思いますね。


(7)河村隆一

意外にも、「男性ソロのアルバムの売上歴代1位」がこの方だったという。

Love
Amazon CAPTCHA

ところで、この人は女性にとっては天敵?の「キモイ」だと思うんですが、
何で売れたんでしょうか?(笑)
男は、あまり買うとは思えないですし。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R17EJS3MA6AWCC

「ネタ」らしいですが、実際に聴いてあながち満更でもないなと(笑)

キモイが愛に変わる時、岡村靖幸「どぉなっちゃってんだよ」の衝撃 | 1990年 | リマインダー - 80年代音楽エンタメコミュニティ、エキサイティング80’s!- Re:minder

こっちは、もっとキモイかもしれないですけど、
紙一重」なのかなと。

僕もナルシスト気味(白いズボンとか持ってますし)でキモイのかもと考えると、
これは、かなりの茨の道ですね。


(8)井上陽水

この方は、アジアの純真とか変な詞を書く人だなぁという印象(笑)だったんですけどね・・・

氷の世界-40th Anniversary Special Edition (DVD付)
Amazon CAPTCHA

どうやら、日本ではこのアルバムが、アルバム初のミリオンセラーだったみたいですね。
予想とは違いました。

で、こちらが印象に残りましたね。

井上陽水 - 氷の世界(ライブ) NHKホール 2014/5/22 - YouTube


人を傷つけたいな 誰か傷つけたいな
だけどできない理由はやっぱりただ自分が恐いだけなんだな

井上陽水 氷の世界 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a00071f/l0025f0.html

自分が何をしでかすか分からないから「恐い」ってのもあるでしょうし、
あと、勿論他人に罰せられるのが恐いってのもありますね。


そのやさしさを秘かに胸にいだいてる人は
いつかノーベル賞でももらうつもりでガンバってるんじゃないのか

井上陽水 氷の世界 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a00071f/l0025f0.html

そうだと思いますけどね。
ノーベル賞はともかくとして(笑)


ふるえているのは寒さのせいだろ 恐いんじゃないね
毎日 吹雪 吹雪 氷の世界

井上陽水 氷の世界 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a00071f/l0025f0.html

この辺は、以下の

明日になったら「明日」になるから、多分、綺麗にならない - gallu’s blog


「極寒の地で全裸で凍えながらなぜ つらいのかわかっていないようなもの これ以上 心身に負担をかけると死にかねないよ」

この辺を思い出しましたね。

う~ん、この曲を聴くと、
無敵の人なんかは、凄くマッチする印象がしましたね。

あと、上記のアルバムには入っていないんですが、
もっと?ビックリしたのは。


テレビでは 我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をして しゃべってる
だけども 問題は今日の雨 傘がない

井上陽水 傘がない 歌詞
http://j-lyric.net/artist/a00071f/l000b0f.html

「傘」が、この曲では「恋人」だと思いますけど、
「お金」とか「音楽」とか、「安らげる要素」の様に思いますね。
だから、「音楽なんて聴いている場合じゃないよ」というのは、
あると思いますね。
この記事だと、音楽はいつも一番最後ですが、
それより↑の問題で、音楽どころじゃない的な。

じゃあ、↑の問題解決に音楽は・・・もう因果関係が複雑過ぎて、よく分からないですね(苦笑)


(9)U2

最大?の賛否両論のお方ですね(苦笑)

U2ボノ、新アルバムのiTunes強制プレゼントを謝罪。「聴いて貰えなかったら、という恐れから」 - Engadget 日本版

実は、上記の話までは、存在を知らなかったんですがね(苦笑)
ただ、聴いてみると意外と良かったので、以下の最大ヒットアルバムを。

ヨシュア・トゥリー~スーパー・デラックス・エディション(初回限定盤)(DVD付)
Amazon CAPTCHA

どうやら「With or Without You」という曲が、かなり有名の様で、
こちらが気になりましたね。

With or Without You - U2 歌詞と和訳とちょっとした解説 | 洋楽カフェ

はいはい、「Yes or Noの様な排他的じゃないけど、対立概念になりやすい話」ですか。

仕事か恋人
技術かビジネス
短期的か長期的か

みたいな。
どうみても自明ですが。
でも、ボノの場合は、宗教も絡んでいるから、相当面倒かもですね。
他の曲は、「マニアックだけど微妙」な感じの曲もあったりと、
全体としてはそれほどでしたが、↑の曲はなかなかないと思うので良いと思いましたね。


(10)Bob Dylan

↑でノーベル賞はともかくと書きましたが、ホントに取っちゃった方がいるとは(笑)

フリーホイーリン・ボブ・ディラン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0009V92RW

代表作がどれかが、この方の場合はわかりにくかったですけどね。
肝心の詞は、強くピンとは来なかったですが、
でも、ちょっと引っ掛かるなぁという感じですね。
全体だったら、U2よりも気になるかも。


(11)Billie Eilish

現在、アメリカで大ブレイク中の「ダークアイドル」(笑)

Billie Eilish - bad guy - YouTube

「ウィスパーボイス」・・・うん、これは日本じゃ売れないですね。
これが売れるなら、miletももっと売れるんじゃないかと。
ただ、「クセになるランキング」なら、下手すると1位かも・・・
で、以下を。

ホエン・ウィー・オール・フォール・アスリープ、ホエア・ドゥー・ウィー・ゴー?
Amazon CAPTCHA

殆ど、上記の様な曲ばかりでしたけど、
以下の様な、比較的普通の曲もありましたね。

i love you - YouTube

しっかし、どうみてもバカ売れするタイプではないと思うんですが、
海外は格差が激しいので、こういうタイプも売れるっていうのもあるんですかね。


(12)坂本龍一

インストといえば、そういえばこの方がいましたね。

坂本龍一 — energy flow - YouTube

あぁ、CMで聴いた記憶がかすかに・・・
ということで、以下を。

BTTB -20th Anniversary Edition-
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G3X1XBP

「energy flow」は勿論、「aqua」って曲も良かったですね。
ところで、以下なんですが。

ウラBTTB - Wikipedia

はぁ、150万枚で年間4位?そんなに売れたの?それは流石にビックリですね。


直接的な繋がりはないが、翌年に同系統の楽曲を収録したコンピレーション・アルバム「〜the most relaxing〜 feel」、「image」もミリオンセラーとなり本作並みの売上枚数であったことから、事実上本曲がイージーリスニング音楽による「癒しブーム」の火付け役と認識されるようになっている。

あぁ、↑は知らないですけど、
エンヤが良く流れていた時期は、確かにありましたね。


坂本曰く、ポップ路線などは何も考えずに5分ほどで作った曲で、なぜこの曲が売れたのかが未だに分からないという

最近、時々発言が炎上しているのは、この辺があるんじゃないですかね。
「好きじゃない」ならともかく、「売れるかどうかは分かる」と思うんですけどね。
でも、曲は良かったですよ。


21.アーティストを絞り込む

理由を書くのも面倒になってきましたので、絞り込んだ結果だけ。
優先順位の高い順です。

・比較的キャリアの長い皆さん(カテゴリA)
1.Radiohead
2.globe
3.THE YELLOW MONKEY
4.宇多田ヒカル椎名林檎東京事変
5.X JAPAN

・インスト(カテゴリB)
1.Marconi Union
2.Brian Eno

・比較的キャリアの短い皆さん(カテゴリC)
1.The 1975
2.あいみょん
3.Musu Bore
4.Adele
5.Billie Eilish

・大ベテランかその他(カテゴリD)
1.中島みゆき(現在進行中)
2.井上陽水
3.米津玄師
4.日本の民謡

・既にコンプリート済み(カテゴリE)
1.B'z
2.KOKIA
3.Nightwish
4.Pink Floyd
5.milet

実際には、並行で聴いていこうと思うので、
誰が最初に聴き終わるかは分からないですね。
さだまさし」は?いや、陽水さんがいなかったら入れてましたね。
曲の良し悪しも勿論ありますが、「衝撃度」が基準ですね。

しっかし、絞り込んでこの数か・・・何年かかるのやら(笑)

あと、全部聴く理由は、以下の記事にある、
「人の気持ちを想像しすぎない」って所の逆で、
「全部聴いたら、納得が出来たりする」部分も多いなぁと。
「自伝」なんかも、良いと思うんですけどね。

「正義」が複数ある世界のむずかしさ|怒らない力ーーマレーシアで教わったこと|野本響子|cakes(ケイクス)

といっても、コンプリートしても分からない部分も勿論あるので、
「どこまでいっても、中々分からない」って部分もありますが、
それでも、聴く前よりは分かるんじゃないかと。