奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

2020年9月12日から2020年11月27日のダイジェスト

前回もそうでしたが、
今回もお題目が少なめなので、
ダイジェストは今回で一旦終わりにします。
Twitterなどの方に、また書き始めましたしね。


1.コロナ対策と、空気清浄・加湿器?

いや、なんか対策に良いという話があって、
それが原因でバカ売れしているという話がありましたので。
・・・対策に良いのかは分からないですが、
ただ、加湿器はどっちにしてもあった方が良いか・・・


2.色々なWi-Fi

これまでは、WiMax2のルーターを使っていたわけですが、
これが、「そこまで必要ない(オーバースペック気味)」状況になってきたので。

(1)スマホ(以外もだが)を無線Lanルーターに繋ぐ

以下リンクにありますが、
いや、何故か気付かなかったので(苦笑)

データ通信量を節約!スマホをWi-Fiにつないで快適&賢いスマホライフ | マイポケットStyle


(2)スマホテザリング

↑の(1)が、不安定になったとかの時に、これが良いんじゃないかと。
申し込みの時間帯によっては、即日利用可能みたいですし。

(3)Wi-Fiレンタル

レンタルがあったというのは・・・これも、最速で翌日利用可能と速いですね。
引っ越し用途なんかは、これが良いかも。


3.極論が、よく目に付く昨今

いや、以下の前半とか仮定も含まれてますけど、まさに極論かなと思いますし。

日本を滅ぼすものがあるとしたら…? 「LGBTが広まれば」に対する漫画に、共感の声 – grape [グレイプ]

で、極論といえば、以下の記事を思い出しましたね。

たまにはぱるメロ以外のことでも(何 その5:正論と極論 | なんとなくぱるメロな話

極論って、
「ある事についての本質を導き出すには有効」だとは思うんですが、
「間違ってないけど、あんまり使えない論」という感じなので、
実際の決断なんかには、参考程度にという印象なんですよね。


4. コンピューターサイエンスの学習は、職業エンジニアになることを阻害する

これは、自宅で料理や掃除をするにあたって、
自分でも出来るけど、もっと良いものを求めるので、
「外食」や「ハウスクリーニング」を使うという話じゃないですかね。
だから、以下の様な順序になるんじゃないかと。

一般の人(非エンジニア)

コンピュータサイエンスを知らない)エンジニア

コンピュータサイエンスを知っている)エンジニア

コンピュータサイエンスの有無は、
知らないと出来なさそうな事を頼もうとしているかどうか?で、
分ける(ハッキリは分かれないでしょうけど)として。


5. IT業界に教える文化は無いよ。だってネットにノウハウが転がっているもの。 - Togetter

特に教えない方について、
以下みたく、分けられると思うので、
その辺のポリシーを、ある程度明確にすれば良いんじゃないですかね。

(1)本当に、何にも教えない
(2)ググり方は教える
(3)Web上の記事や、本のタイトルは教える
(4)途中までは教えるが、途中からは教えない


6.Amazonで「入手困難な食料品」を買う

ライフスタイルなんでしょうけど、
Amazonは本かCD・DVDで8割以上占めているので、
食料品という発想が無かったですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B088KKCPC5

↑は、一時期スーパーやコンビニにあったんですが、
最近見かけないなと思いまして。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PG3STCB
https://www.amazon.co.jp/dp/B012VTSQVW

↑2つは、探せばあるけど、
少し手に入りにくい感じですね。

そして、もっとも驚いたのが・・・

https://www.amazon.co.jp/dp/B003GYRNLQ

おお・・・北海道に行かなければ買えないという希少性を手放したんですね。
といっても、レビューを見ると、それで良いのではとも思いましたけど。
希少性は・・・そういう商品を、また作れば良いと思いますしね。

で、ダークモカ白い恋人を、これを書きながら食べていますが・・・幸せですね(笑)
あと、↑のWi-Fiもそうですけど、
これも「何故、気付かなかった」ですね。


7.ギャンブル

・・・今回もまた延期なんですが、
以前にリンクを張った本に加えて、
以下の本の内容が、僕がイメージしていた内容と似ている気がしますね。

確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力 | 森岡 毅, 今西 聖貴 |本 | 通販 | Amazon

なので、上記の本などを読んで、感想があったらそれを書いて終了かなと。
といっても、それを読めていないわけですが(苦笑)

あと、これはギャンブルというか競馬ですが、
明日11/29のジャパンカップは・・・「20年に一度レベルの大一番」じゃないですかね。
「無敗の三冠馬対決」だけでも凄いのに、そこにアーモンドアイも加わってますからね。
アーモンドアイは今回で引退だけどどうか?
今年の直近2戦(安田記念天皇賞秋)で思いましたが、ちょっと衰えているとは思いますね。
ただ、絶対能力の違いで、それでも勝つかもですけど。


8.音楽

前回、米津さんをガッツリ書いて「完全燃焼」した感じですね。
ネタは山程あれど、「全然書く気がしない」(笑)
いや、相変わらず曲は聞いてはいますけど、しばらくは書く気ないですね。
書く気ないのは、↓の影響もありそうですけど。
・・・来年に、今聞いているglobeについて総括を書くかもですね、短めの文章量で終わるかもしれませんけど。


9.ファッション

振り返ってみると、2016年ぐらいから「ちょっとした予兆」ぐらいはあったんでしょうけど、
去年ぐらいから本格的に火が付き始めて、
今年の、特に下半期辺りから、完全に火が付いた感じですね。
といっても、「僕がファッションにハマるなんて有り得ない」と思っていただけに、
本人が、一番驚いているんですけどね(笑)
何故か?・・・色々あるので物凄く複雑ですが、
2年ほど前に、服装(サンダルが原因?)が原因で、仕事の受注に悪影響を及ぼしたのが、一つありますね。
一部の方は、トラウマレベルでイメージされる?いわゆる、スーツ族とはまた違うタイプで。

軽く200行ぐらい書けそうですが、
今回は初回ということで、予定しているコンテンツ候補(まだまだ増えそうですが)を箇条書きで書いておくだけにします。

・服の寿命と買い替えタイミングについて
・トップスについて
・ボトムスについて
・アウターについて
ファストファッションと、どう付き合う?
・(特に高級)ブランドと、どう付き合う?
・洗濯について
・洗剤について
・洗濯ネットについて
・洗濯の干し方について
・靴について
・靴のメンテナンスについて
・ベルトについて
・マフラーについて
・ハンガーについて
・腕時計について
・アウトレットについて
・全体的なコーディネートについて
【追記】
・各ブランドの接客の特徴について


といっても、「洗剤」だけ少し書いておきましょうか。
・・・これが「普通」なのかどうか分かりませんけど、
今の所は、以下の洗剤を用途に応じて使い分けていますね。
・・・柔軟剤も、買った方が良いかな(笑)

(1)白物で且つデリケートじゃない服は、部屋干しトップ

https://www.amazon.co.jp/dp/B06WCZ9RFS

(2)白物以外で且つデリケートじゃない服は、フレグランスニュービーズ

https://www.amazon.co.jp/dp/B07BDMV525

(3)デリケートな服は、エマール

https://www.amazon.co.jp/dp/B086LVRPB1

(4)白物で、中々取れない汚れを取りたい時は、オキシクリーン(色々な用途に使える様ですけど)で、つけ置き洗い

https://www.amazon.co.jp/dp/B001Q7FU9M


とりあえず、今回はここまでで、
次回以降は、単独の記事として、一つずつ書いていくと思います。