奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

2018年11月17日のダイジェスト

1.最初から全て決まっている様に見える

たま~に思う程度ではあるんですけどね。

そしたら、以下の記事を目にしまして。

『〈わたし〉は脳に操られているのか』著エリエザー・スタンバーグ レビュー①(※コメント返し中心) | 超個人的美学2~このブログは「超個人的美学と題するブログ」ではありません

『〈わたし〉は脳に操られているのか』レビュー②~人間は運命の奴隷であるのか?~ | 超個人的美学2~このブログは「超個人的美学と題するブログ」ではありません

『〈わたし〉は脳に操られているのか』レビュー③~思考とは脳内物質の化学反応であるのか?~ | 超個人的美学2~このブログは「超個人的美学と題するブログ」ではありません

あぁ・・・昔から「落ち着きがない」所がありましたけど、

それが「サーフィン」になり、

一方、妙に「ハマり症でオタクっぽい所」もありましたけど、

それが「本職」になったと。

だから、これはもう性格(と後天的な環境とか)的な部分で、変えようがないので、

グレードアップするしかないと思いましたね(笑)

「性格変える」って、昔以下の本読みましたけど、どうかなと思いますし。

性格は捨てられる
Amazon CAPTCHA


2. 川上量生「中国のネット管理政策は正しい」 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

この方、ブロッキングとか他を見てもそうですが、

個人の力を軽く見ている所があるんですかね。

といっても、以下の米津玄師は、ご自身の立ち上げたサービス出身の様ですので、

地上の星を、見誤ったんじゃないですかね。

「米津玄師」の曲がロングヒットし続ける理由 | スージー鈴木の「月間エンタメ大賞」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

あぁ、確かに「キモい奇声」や「がなり声」や「ヤギ声」じゃなく、
聴きやすい声ではありますね。
あと、あぁ「温故知新」ですか。

コォ~~ルミ~~~~~ダァ~イナソ~~~!が、別の所で起きた様で(笑)


3. 憲法違反「ブロッキング議論」を誘発した、クールジャパン機構を巡る官民の癒着構造(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

なんだか、関連が凄まじいですね。

FEには、さすがにビックリしましたけど。

加賀さんは、作り手「としては」優秀だったと思いましたけどね。


4. 港区南青山の児童相談所開設問題の総括と燻る反対論への是非(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

ここで反論されている方は、他の上流の方だったり、

超上流の方と接してみると良いんじゃないかと思うんですけどね。

節約も大事ですが、考え方が「リッチ」じゃないなと。


5. 高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数|高知新聞

禁書的という声もありましたが、仮に「需要がない」なら、それは禁書ではないのではと。

これに限らず、「○○は禁止」って、ものによっては当然必要なわけですが、

昨今は、効果が出づらい様に思いますね。


6. ググっちゃダメなキーワード

リンクは貼りませんが、Laravel関連で・・・うお~~~~~~~!

「本番環境」には、さすがにビックリしましたね。


7. ソフバンCMの兄役ダンテさん、妻にバラエティ番組でフィギュアを処分され離婚 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

あえて擁護するなら、

「仕事をせず借金だらけで、趣味の物で部屋が一杯一杯になっていて歩けない」とかなら、

さすがに仕方ないかもと思いますけどね。


8. 【後払いガチャって何だ?】結果を見てから課金するか決められる『ぼくころ3』をやってみた [ファミ通App]


おお、これは企画の勝利感が。
よく考えましたね。


9. NHK「キズナアイ」騒動、バーチャルユーチューバーや萌え絵柄は番組のパーソナリティとして適切か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

これは思わないですが、

ただ、以下の胸を強調している様なのとかは、どうかなとは思うんですけどね。

実際、ライトノベルの表紙はキモい - Togetter

なんですが、こういう類のものは「スルー」してしまうものでして。

なんか、スルーすれば良いものを、スルーしないのを見ると、

「つながりすぎたのかなぁ」と思ってしまいますね。


10. 可愛いも良いけどさぁ・・・

元DMMのFANZAが性に関する統計調査を発表 世界的に「熟女」への注目高まる - ライブドアニュース

そうそう(笑)

最近は、キャバクラに行くときも、「熟女キャバクラ」を選択する傾向にありますし(笑)

あと、熟女「ならでは」の「劣化の美学」というのもありますし(笑)

あと、以下とか(笑)

椎名林檎 - 至上の人生 - YouTube

ちょっと、やり過ぎだ林檎嬢!(笑)

ところで、上記のキズナアイを叩いた方は、むしろ「リアル人間」のこっちを叩いた方が。


11. 【若者に朗報】東京オリンピックの奴隷ボランティアに50代以上の人が殺到しボランティア数の目標達成:ハムスター速報

敗北感?いや・・・

むしろ、いつか来る「インデペンデンスデイジャッジメントデイ?)」の到来を、

早める為に、ご協力していただけるとは、大変ありがたいじゃないですか!


12. 世界とインターネットの「あちら側」と「こちら側」 - いつか電池がきれるまで

メジャーなのかマイナーなのかみたいな話で、

単に、ターゲットは違うけどやってる事は同じだと思うので、

特に、あちら側・こちら側って分断はしないですけどね。


13. ハイキング中に生理になってしまった女性 → 友人男性の『イケメンすぎる対応』でピンチを脱出! 男性の行動にネット上でも喝采集まる「こんなの絶対に惚れるわ!」 | ロケットニュース24

あぁ、そうか・・・これは「女性しか知らないはずの知識を、男性が知っている」のが、
「優しい」なのか「キモい」なのかだと。

「たくましい」と「暴力的」は「紙一重」だと思ってますが、
「優しい」と「キモい」も、そうかもしれないですね。


14. 日本人が「他人のズル」を激しく妬む理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

う~ん、「違い」が例えば、

以下の「笛(ホイッスル?)の音が好き」みたくマニアック過ぎるとか(笑)

AURI - The Space Between (OFFICIAL LYRIC VIDEO) - YouTube

あ、僕の性癖もそうか(苦笑)

あるいは、「ピカソの絵って良いよね?(僕も良さが分からん)」みたく、「芸術的」なものとかは、

無理(少なくとも、相当キツイ)だと思ってますし、そういうものじゃないものを問題にした方が。

あと、好きなのは全然違うけど、嫌い(望まない)のは共通している場合も多いと思いますけどね。


15. 契約を知らずに高稼働している人が多い件。 | トラッシュブリーフィング合同会社's Blog

おお、これは面白いですね。


このやり方だと後半でヤバいことにならね?と言う問題に気づいたときは、主要取引先だろうが気にせずどんどん指摘してあげよう。それで契約切られようが、こちらは義務を果たした訳だし、契約きったのは客側の判断だ。

いや、そうすると、切られた事はないですが、

スキルシートとしては、「期間が短くなりがち」で、大変に微妙になりましてね。


スキルシートの偽造の話を求職者からちょくちょく聞くが

上述の通り微妙なので、むしろしたいわ~~出来るなら。


この業界でよくある、採用の為のキラキラした求人にあこがれて勘違いして入ってくる人や、Web上で『SIerの技術者のレベル低くて高稼働、Webサービスはその逆!』的なこと言っちゃってる人がいて、そいつらの声が結構でかい感じの中、そんな人らの一部がrubyソースのリファクタリングもできなかったりテストコードも書けなかったりで、実は一部Webサービス運営の採用側から忌諱されてて、採用基準がSI出身者優遇になってたりとか、そんな話もあって。

過去の事を思い出してましたけど、人によるとしか。

偶然かもしれないですが、Web系に来てからは「NOT NULL」が「減った」という印象はありますけどね。


Webに流れる広告のカネは大きくなってきており、なにかを検索した際、ブログ然とした広告がずらっと並ぶ事も多くなってきました。個人的にも認知バイアス的な勘違いをさせられてしまう事が最近増えてる印象です。(禁煙のときにえらい目にあった。)TVだけの時代と同じようにですね。ちょっと今までとはワンランク上のリテラシーを持つ必要性を感じます。

そうですね。この辺があるので、検閲的な事はあまり効果がないと思ってしまう方ですね。

いや、良い事ばかりだとは思ってないですよ、選択肢が「多い」わけですからね。


16. PMの必要条件に「技術力」は含まれるのか? - gallu’s blog


「炎上しなくても書いてる」

ここが、ちょっとなぁ。

「PMは、コードを書かずに、それ以外の事を」と考える方ですけどね。

というのも、それ以外の事って、そんなに簡単な事ですかね。

いや、単に人材不足でそうなっているなら、仕方ないんですけどね。


17. 解答:間違ったCSRF対策~初級編~ | 徳丸浩の日記

問題を見た時に、

・ログイン後に、セッションID変えてないな
・ENT_QUOTESとENT_COMPATが混ざっているから、シングルクオートをエスケープしていない系の脆弱性
・もしかして、ワンタイムトークンの作り方が変?
・「type=submit」、怪しいよねぇ
・「$_POST['token'] !== $_SESSION['token']」、NULLとNULLの場合にすり抜けないか?

とは思ったんですけどね。


これを動かしてみましょう。あなたは現在被害者の立場です。mypage.phpを閲覧して対象スクリプトにログインします。
この状態で、あなた(被害者)は、CSRFの罠をうっかり閲覧してしまいました。

は?いや、むしろ「スクリプトをどうやって設置して踏ませるんだ?」という方を考えていた(だからtype=submitが怪しいと思った)んですが、特に必要ないと。
PoCの練習をした方が良いかもしれませんね。


18. 解答:間違ったCSRF対策~中級編~ | 徳丸浩の日記

こっちは、以下かなと思いましたが、どうやら違う様で。

PHPで==の代わりにstrcmp関数を使うことによる問題点 - hnwの日記

strcmpは、↑が原因か覚えてませんが、いつからか使わなくなってましたけどね。


19. 聴けば世界が広がる、歴代アルバム売上トップ32 - 脱R論

「おわりに」の所に着目したんですが。


音楽は誰でも気軽に楽しめるコンテンツではあるんだけど、
それ故に物語性をメインに据えるにはやや不向きなジャンルなのかな。
だから音楽は何かのサブコンテンツとして消費される位置付けになった。

むしろ、サブなので、「マルチタスクが容易」という強みが(笑)

現状の僕のライフスタイルには、この方があってますね。

物語が嫌いとは「間違っても」言えないですが(笑)時間がかかりますのでねぇ。


それに聴覚からの刺激は他の刺激に比べて
最も脳にダイレクトに作用するらしい。
だから気軽に様々な効果が期待できるのが音楽というわけだ。

この仕事してから特にそうですが、「耳」を使わないなぁと。

でも、せっかくあるので、有効活用しようかと(笑)


20.音楽

前回から、そんな傾向がありましたが、

しばらくは、色々なアーティストの曲を聴いてみようかと。


(1)エアロスミス

ナイン・ライヴス
https://www.amazon.co.jp/dp/B005OCSU2Y

こちらは、以前にベストは聴いていたわけですが、

特に「Hole In My Soul」がヤバい!

Aerosmith - Hole In My Soul - YouTube

何という、綺麗なメロディ(Bメロ以降)のバラード・・・

他も、「Full Circle」等々、思ったよりバラエティに富んでいて、よろしかったですね。

洋楽慣れしていて、タイラーの声に抵抗が無ければ良いんじゃないかと。

では、次行ってみよう(笑)


(2)ZOOLANDER

‎ZOOLANDERの「I JUST WANNA BE LOVED - Single」をApple Musicで

たまたま見かけて、ちょっと聴いてみたわけですが、良いぞ!

これは「テクノ」ですか。

テクノは、もっと長くても良いと思うので、強いて言えばその辺がって所ですね。

では、次行ってみよう(笑)


(3)宇多田ヒカル

B'zが勝てなかった(シングルもアルバムも)このお方に触れないわけには(笑)

初恋
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CKQR6T3

似たタイプ(女性シンガーソングライターつながり)のKOKIAとの比較だと、

「バラードはKOKIAの方が良いが、売れ線はヒッキーの方が良い」という感じですね。

ただ、タイトル曲の「初恋」は、バックのストリングス込みで良い味を出していて良い!

あと、「嫉妬されるべき人生」ですかね。

本人のインタビューからは、幸せ的な曲に感じますが、曲調的にそうは思えませんでしたけど(笑)

宇多田ヒカル 『初恋』 〈諸行無常〉という言葉があるけど、それを理解して受け入れるのはそんなに簡単なことじゃない | Mikiki

これは、もうヒッキーは嫉妬され続けるだろうと自分で思って書いたんですかね。

キャリアとか見ると、ヒッキー(や息子)に生まれたいとは思わなかったんですけど。

しかし、この人はやっぱり独特過ぎるので、今後の展開も楽しみですね。

では、次行ってみよう(笑)


(4)Mr.Children

また、B'zが勝てなかった(シングルとオリジナルアルバム)このお方を。

深海
https://www.amazon.co.jp/dp/B00005H020

いや、これがフロイドの狂気に似ているとかで、じゃあと思いまして。

雰囲気と、曲が繋がっている点が似てるぐらいでしたけどね。

ただ、こっちは当たり前ですが、「死ぬほど聴きやすい」ので、楽でしたけどね。

ところで、「名もなき詩」は、歌詞「も」良かったみたいで。

http://j-lyric.net/artist/a001c7a/l006fd9.html


誰かを想いやりゃあだになり
自分の胸につきささる

だけど
あるがままの心で生きようと願うから
人はまた傷ついてゆく

傷付くのは、あるがままに生きている故じゃないですかね。


愛情ってゆう形のないもの
伝えるのはいつも困難だね

この曲(に限りませんが)もそうですが、全くですね。

どうやら、ミスチルは、以下を読むと、

他にも、こういうタイプの曲があるみたいですね。

Mr.Childrenの優しくない歌 - NAVER まとめ

なので、もう少し・・・・次行ってみよう(笑)


(5)Radiohead

実は全然知らなかったんですが、フロイドを聴いていた時に時々名前を見かけたのと、

以下の記事を読んで、じゃあと(笑)

椎名林檎はなぜ「加爾基 精液 栗ノ花」を作ったか(椎名林檎とレディオヘッド論) - 本とのこと

で、以下を聴いてみたわけですが。

KID A
Amazon CAPTCHA

カルキ~とジャンルも違うし別に似てないけど、「商業的自殺」つながりではあるのかなと(笑)

・・・これは、フロイドを越えて「聴きにくいランキングトップ」ですね(苦笑)

ですが、これまでの経験値がものをいったか、比較的早く馴染みましたが。

特にだと、「Everything In Its Right Place」と「The National Anthem」が良かったですね。

あと、詞を書いているトム・ヨークは「絶望請負人」ですね(苦笑)

「俺が、あらゆる絶望を表現してやる!」とでも言わんばかりの。

でも、それがどうやら聴き手側には「良い効果(とは限らないですが、勿論)」を与える傾向もあるようで、

だから、人気なのか(苦笑)

ところで、以下の記事がありましたが。

【歌詞解説】Everything in Its Right Place / Radiohead - 我々は正しいものを許せるのか? - 深読み、Radiohead通信|歌詞和訳と曲の解釈

「2 + 2 = 5」じゃなくて、「4」じゃないんですかね。

あと、「2 + 2 = 4」は「正しい」ですが、「正義」ではないと思いますね。

「2 + 2 = 4です!正義です!」って、「声高」に言う事ではないと思いますし。

むしろ、「合っている(間違っていない)」って状態を軽んじているのかなと。以下とか見ると。

最近の小学生は足し算を『さくらんぼ計算』という解法で解くことを強制され、テストで省略すると減点されているという話 - Togetter

白黒を付けるのが難しい話も確かにありますが、

だからこそ、まずは「正しい(合っている)」って状態を、適切に評価するのが大事だと思いますね。

そうじゃないと、「2 + 2 = 3?4?5?」、

どれが正しいのが分からない!と迷走しがちになる習慣が付いてしまうのではと。

う~ん、これはアルバム全部聴いてみたいレベルでしたが、まだまだ他にもありますので、

次行ってみよう・・・もう無いけど(笑)