奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

「IT業界 深刻化する人材不足」について

えっと、こういう記事 http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0424.html が最近出てましてですね。
で、正直「今更感」が多々あるんですけど、少し触れてみたいと思います。

といってはみたものの、ココ http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1398431243/ に多くの問題点が既に書かれています(「火の無い所に煙は立たない」と思いますけど)ので、
あまり書くことが無いんですけどね(苦笑)
ただ、書かれていない(多分)事で一つ思う事として、
「無知である事を、どこまで許容出来るのか?」というのがある様に思いますので、
その辺りについて。

新人さんなり、中途採用の人なり、外注とかを新たに職場(に限らんのだが)に入れました。
こういった方々は、上司が知っている事でも、当然知らない事も多々あります。
なので、当然「質問」をしてきます。
ところが、それに対して「そんなものググれ」「独学しろ」と突き放した様な態度を取ると、
その新しく入ってきた人は、その上司や、もし職場全体がそういう環境だったら、
一線を引いていってしまうんですね。
で、下手すると居なくなる。
個人的にもそうですし、他人でも何人も知ってますよ。
上記の様な言葉、「その上司に対する信頼感を持った後ならNGじゃない」んですけどね。
でも、最初からそれをやったら、多分NGになっちゃうと思いますね。殆どの場合は。
ですから、上司の方には、「自分が新人とかだった時の事を思い出してほしい」と思いますね。
あるいは、「当時の事を覚えていない」のなら、
「今の自分にとって、"初心者になれる分野"に足を突っ込んでみる」でも良いんじゃないかと思いますね。
個人的には、最近TRPGに足を突っ込んで、この辺りは痛感中ですけど。

こういう風 http://trpglove.seesaa.net/article/6307374.html にならない為(まぁ、ルサンチマンという言葉もありますけどね)にも、「新たに来た人に対する受け入れ体制」というのを、もうちょっと考える必要があるんじゃないですかね。