奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

第1回ソーシャルラーニング勉強会の開催案内

う〜ん、遂に書いてしまいましたねぇって、いやまだ開催していないけれども。

えっと、先日自分のTwitterでつぶやいた通り、
ソーシャルメディア上(今回はTwitter)で勉強会を開催したいと思います。
現時点では、以下の内容で考えています。

-----------------------------------------------------------------------------------------
開催日時:2012年7月7日14時から
予定時間:推定1時間、最低30分、最高不明(笑)というか正直検討つかないです
勉強内容その1:ソーシャルラーニング?何ソレ美味しいの?
勉強内容その2:多分、その1で終わりだと思うけど、もしかしたらITの技術系ネタを何か話すかも
使用ツールTwitter(少なくとも、しばらくは変わらないと思います)
参加費:無料
定員:無し
会場:Twitter
ハッシュタグ:#studyonsm
参加条件:特に無いですが、Twitterを利用していなければ、閲覧のみで書き込みは出来ません。当然ですけど
話す(つぶやく)人:この記事を書いている人(@kitoku_magic)ただし第2回目以降があれば、話す人が増えるかも
話した内容をTogetter等にまとめるか?:今の所、自分からはまとめない予定。でも、他人がまとめるのは自由
その他注意点:@kitoku_magicのつぶやくマシンやTwitterのサイトの調子が悪くなったら突然終了するかも
以下は追記分
☆ここから☆
1.話すテンポを大事にしたいので、少々の誤字・脱字とかが発生するかもしれません。
予め、ご承知おき下さい。
2.上記ハッシュタグ付きで、ご意見・ご質問・ご感想・ご反論などを、
@kitoku_magic「以外」の人がつぶやかれた場合、
その方のツイッターID付きで、@kitoku_magicが取り上げる可能性があります。予め、ご承知おき下さい。
ただ基本的には、あまりにも意味や関係の無い内容でなければ、積極的に取り上げていく予定です。
3.色々な話をしますが、当然ながらその話が正答だとは限りません。
あくまでも、@kitoku_magic個人の意見です。
@kitoku_magicの言う通りにしたけど、上手くいかなかったので責任取って下さい」と言われても、
責任は取れませんので、予めご承知おき下さい。
☆ここまで☆
-----------------------------------------------------------------------------------------

これだけで終わるのもさすがになので、少々開催のきっかけなどを。
えっと、現在色々な場所で勉強会が開かれています。
で、それは全然問題ない。ウチ自身もちょくちょく顔出してますし。
ただ、地理的な問題で参加出来ない人も結構いらっしゃるんじゃないかと思うんですよね。
じゃあ、地理的問題を解決すればとなるかもしれませんが、
例えば、田舎の実家で親の介護をしなければいけないとか、
今後の高齢化社会を考えると、結構あるんじゃないかと思うんですよね。
ココとか見て思ったんですけど。
あとは単純に、その勉強会の日は都合が悪くなったとか。
勿論、勉強会終了後のSlideShareへの資料のアップとか、
開催時間中であればUstreamを観るというのはあると思うんですけど、
自分が思うに、これだと「一体感」が味わえないんじゃないかと思ったんですよね。
実際に、会場に居るから感じられる「感動」みたいなものですかね。
でも、ソーシャルメディア上で勉強会を開催してしまえば、
その辺の不公平感は無くなるでしょうと。
と、そんな所が開催の動機です。

逆に、デメリットを一つだけ書くと。
参加条件が不問なので、参加しなくて良い人まで紛れ込む可能性があるって所。
ネット(特にTwitter)はある意味無法地帯だし、炎上して途中で勉強会を叩き潰されるかもしれませんね。
勉強内容と全然関係ない内容を、上記のハッシュタグでガンガン書き込まれたりとか。
もしそうなったら?えっと、ハッシュタグのページじゃなくて、
@kitoku_magicのページを読むに切り替えれば良いかなと。
ウチ自身は、勿論出来ないですけど。
まぁそれでも、第1回が始まる前にやられたりしてw
そこまで恨まれていないとは思うんですけどねぇ。
なので、まぁ気軽にというか、ゆる〜く考えていただければ良いんじゃないかと。
というか、普段ウチ自身がつぶやいている事の、延長線上の様なモノですし。
そんな感じなので、一応継続して続けてはいきたいのですが、
下手すると第1回で終わるかもしれません(苦笑)
つまり、最初が最後。

ああ、そういえば。
今回の勉強内容のソーシャルラーニング(といっても、そう大袈裟な話じゃないです)については、
ウチ自身が現在進行形でラーニングしています。
コレ色々振り返ってみると、結構バカに出来ないなと思っています。
だから、このネタにしました。

仕事の都合とか、
万が一、開催日時が変わったとか変更がありましたら、このブログや自分のTwitterで連絡します。
皆様、内容の拡散のほど、どうぞよろしゅうお願い致しますでございまっするw