奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

失敗しても直せば良いじゃないですか

失敗。

人生において、
「1度も失敗した事がない」人って、
おそらく皆無だと思います。
だからといって失敗しても良いとは、
なかなかならないのですが。
でも、個人的には「良い失敗」に変えれば、
失敗にも意義があるのではと思います。

いわゆる天才と言われる人達。
例えばイチロー選手でも武豊騎手でも羽生名人でも、
失敗する事はやはりあるそうです。
我々凡人であれば尚更だと思います。
でも、その後の言動が違うのではないでしょうか。
彼らは、「"詫びる"、"原因を探る"、"対策を打つ"」事をしているようです。
結果として「失敗によって成長している」と。

また、失敗した事で、
新しい商品やサービスや技術が生まれる部分もあると思っています。
ユーザーからVistaで不評だった点を聞き、
改善した結果として7が生まれたそうです。

そう考えると、
「失敗は進化する為に必要なもの」と思うのですが。
それでも、「絶対に」失敗してはいけないのでしょうか?
長年生きている方は特に感じていると思いますが、
「便利な世の中になったなあ〜」っていうのは、
「失敗を繰り返した結果」だと思います。
ただし、繰り返すというのは「同じ内容の失敗」ではないですけど。
具体的には、

失敗1

改善1

失敗2

改善2

上記の様なものであって、失敗1と失敗2は別物です。

個人的には、
「失敗しない為の努力を最大限に」して、
「失敗した事を反省して、二度と同じ失敗をしない」か
「失敗を成功に結びつけられる」のなら。
失敗するのは、むしろ良いぐらいに思います。
また、「失敗によって周囲に迷惑がかかる」のも、
時にはやむを得ないと思いますし、
「立場以上の責任」も取る必要はないと思います。
でも実際には、そうでないケースも時々目にします。
何故なんでしょうか?
「同じ失敗を繰り返している」からではないでしょうか。
そうなれば、いい加減「責任取って」ってなりません?
それを防ぐには、
「"詫びる"、"原因を探る"、"対策を打つ"」を、
実践する事だと思います。
それで、同じ失敗をする確率も下がるでしょう。
下がれば、許してくれる人も出てくるのではないでしょうか。

結論としては、
「失敗はしても良い。ただし、同じ失敗を"繰り返すな"」
って事で。
日常生活でも仕事でも。
繰り返して良い回数の限度は、
日常生活の方が甘くはなると思いますが。

「失敗を恐れず、チャレンジしましょう」
「失敗しましたか。直しましょう」
「原因調査と対策をしっかりして、"価値の有る失敗"にしましょう」

こんな考えで、物事に取り組んでみては如何でしょうか。
そうすることできっと、何をやっても楽しくなると思います。