奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

相談についての記事への突っ込み

えっと、最近読んだ以下の記事について、
知り合いが「相談する側に都合の良いことが書いてあるので微妙」という話でしたので、
僕の方でも検証してみたいと思います。

サイボウズ式:コミュニケーションコストがかかる人は相手にされない
http://www.huffingtonpost.jp/cybozu/cybozu-communication-cost_b_6814174.html

まぁでも確かに、「からみやすい人間の方が良い」とか、
確かに主観的ではありまして、微妙であるとは思いますね。

それは話しかけられたときにうっとおしそうにしないことであったり、聞き返すときに詰めるような物言いをしないことであったり、相手が聞きたいことではなく自分の喋りたいことを喋るような愚行を犯さなかったり
ポイントなのは、この辺が「どうして、相談される相手が、そういった態度や言動をする様になったのか?」じゃあないかと思いますね。

相談と言いつつも、「単に、相談相手に自分の仕事を無償で丸投げしたいだけ」とか、
「相談はするけど、相談相手の話は、全く聞いていない」とか、
そんな事が続けば、相談相手が、上記の様な態度を取っても無理はないと思いますし。

ただ、一方で。
「場の空気(空気読めとかの空気と一緒)」というものがありまして、
要は「話しかけやすい雰囲気を作る」というのも、やっぱり大事なポイントだとは思うんですよね。
で、この辺りを考慮して、
「また話聞かないかもしれないけど、改善するって言ってるし、もう一度だけ聞いてみよう」という心持ちで、
「不機嫌をあまり表に出さずに、相談に乗っている」人も多いんじゃないでしょうかね。
・・・希望的憶測も含んでいますけど(苦笑)

ビジネスですから、「そんな事をした所で、成果が出なければ何にもならないじゃないか」というのは、ごもっともであります。
ただ、「構築された場」が、
「失敗する確率が高いビジネスに対して、指摘するのが躊躇われる様な場」であった場合には、
十分に悪影響があるんじゃないかと思いますね。

そんな印象を持った記事でした。