奇特なブログ

「殊勝に値する行いや心掛け」を意味する、奇特な人になる為のブログです

相談は基本的に乗る「姿勢」で

昨日、相談を受けた時に思ったことが有ったので、
ちょっと書いてみたいと思います。

筆者は、相談を受けた時には、
「内容が分からなくても」、話は聞きます。
「例外」も有るんですが。
例えば、
「えっと、その内容はちょっと分からないんですが、
何が起きたんでしょうか?」
など、
「話を前向きに聞く姿勢」は見せます。
で、そんなスタンスなので、
相談されても何も役に立てないケースもあります。
それでも相談に乗るのは、
「困っているから相談しに来ているんだし、
何らかのきっかけなり後押しなりは出来るかもしれない」
という思いからです。
綺麗過ぎるので、何か下心があるんじゃないかって?
まあ、「1ミリ」足りとも無いとは言いませんけど(笑)

でも、上記の例外に当て嵌まるんですが、
「悪意を持って相談してくる人」もいらっしゃるので、そこは要注意です。
例えば、
「コイツの〇〇の才能を利用して、一山当てよう」
みたいな。
で、相談を受けた相手(自分)が、そう感じたなら、
「無視」して良いと思います。

そうそう、上記の相談を「受ける場合」の反論で、
「相談を受けといて解決出来ないのは、相手に失礼じゃないか」
っていう話が時々出ます。
で、責任感の強い人は真に受けるケースも多いと思うんですが、
筆者はこの発言は「危ない」と思います。
相談が無料の場合は言うまでもないのですが、有料だとしても。
もう少し深く考えてみましょう。
例えば、「会社経営が上手くいかない、何か良い方法はないか」と、
経営者から相談を受けたとしましょう。
で、分析した結果、
「経営者を交代させないと、破綻する可能性が高い」
という結論が出たとします。
でも、その解決策で相手(経営者)は納得しますか?
納得するケースもあるとは思いますが、大抵は、
「経営不振は俺の責任じゃない!"部下"のせいだ!そんな解決策じゃ納得出来ない!」
ってパターンも多いのではないかと思いますが。
で、そんな相手が、
「相談を受けといて解決出来ないのは、相手に失礼じゃないか」
という発言をしてきても、貴方は受け入れますか?
筆者は「受け入れられない」ですけど。

とまあ、相談に乗る際にはそんな事も注意しなければいけませんが、
「基本は」やっぱり乗った方が良いのではないかと思います。
「何か」良いことがあるかもしれませんし(笑)